「未完成の完成」──IRENISAが問う、装うという行為
人が綺麗だと感じる感覚を変容できないか。物質や造形自体がもつ記憶(イメージ)を変換すること。
モノに宿る記憶と美しさの追求。
クラッシュ加工を施したコットンベロア 立体的なテクスチャーのナイロンコットンの二重織り 薄く漉きボンディング加工されたレザー 人の手で有機的に作られたプリーツ皺加工 揺らぎのあるシルクウールのカルゼ
あなたが貴方らしくあるのは、他の存在があなたを貴方らしくさせているのではないでしょうか。
他の存在があなたを強くする様に、着飾る行為が貴方を表現してくれて、それは他者にも影響を与えることがあると思います。
装うという行為、人には人が必要なのだと思います。
モノに宿る記憶と美しさの追求。
クラッシュ加工を施したコットンベロア 立体的なテクスチャーのナイロンコットンの二重織り 薄く漉きボンディング加工されたレザー 人の手で有機的に作られたプリーツ皺加工 揺らぎのあるシルクウールのカルゼ
あなたが貴方らしくあるのは、他の存在があなたを貴方らしくさせているのではないでしょうか。
他の存在があなたを強くする様に、着飾る行為が貴方を表現してくれて、それは他者にも影響を与えることがあると思います。
装うという行為、人には人が必要なのだと思います。

リラックスしたシルエットながらも上質な素材とディテールで、カジュアルすぎず洗練された佇まいを実現しています




RAMIE-BLEND RIB KNIT PULLOVER

ラミー/ポリエステルの糸を使用した、前あきのニットプルオーバーは、少しの透け感が絶妙なムードを生んでいます


SLIT NECK SLEEVELESS DRESS

二重織ウールサキソニー素材を使用し、メロー始末で仕上げたノースリーブワンピースは、仕上げに特殊仕上げを施すことで程よいハリのあるシルエットが出ます(9月以降入荷予定)




DOUBLE-BREASTED CHESTER COAT
キッドモヘアのシャギー素材を使用した、総裏仕立てのダブルブレステッドコート(9月以降入荷予定)
PROFILE
2020年FWより小林 祐と安倍 悠治のデザイナーデュオとして" IRENISA" [イレニサ] を立ち上げる。コンセプトは、"CHIC WITH SARCASM"既成概念に捉われない遊び心で、衣服の概念を裏切る。 モードの基本を熟知した立体的なデザインに、クラフツマンシップを融合させた新しい衣服そこに、常識の見え方が変わるきっかけを組み込む。 本当に永く付き合える衣服とは何か、未完成の完成とは何かを提案する。
2020年FWより小林 祐と安倍 悠治のデザイナーデュオとして" IRENISA" [イレニサ] を立ち上げる。コンセプトは、"CHIC WITH SARCASM"既成概念に捉われない遊び心で、衣服の概念を裏切る。 モードの基本を熟知した立体的なデザインに、クラフツマンシップを融合させた新しい衣服そこに、常識の見え方が変わるきっかけを組み込む。 本当に永く付き合える衣服とは何か、未完成の完成とは何かを提案する。