メインビジュアル メインビジュアル

roomsSHOP 15th Anniversary THE JAM PARTY!

2025.09.08

国内外のクリエイターによるファッション雑貨をセレクトする「roomsSHOP(ルームスショップ)」は、2025年9月6日、おかげさまでオープン15周年を迎えました。
合同展示会「rooms(ルームス)」をきっかけに誕生したroomsSHOPは、多くのブランドやクリエーションと共に成長してきました。
今回の周年イベントでは、お店にゆかりのある22組のブランドが、15周年=イチゴ(15)にちなみ、“ジャム”をテーマにスペシャルな限定品を制作。看板ネコ「メロディちゃん」も複数のアイテムに登場します。
さらに、コラボブランドからお祝いのメッセージも到着!各ブランドのコラボアイテム写真や制作風景とあわせてお楽しみください。

長い年月をかけて熟成されたroomsSHOPの世界観を、ブランドたちの個性が溶け合う“ジャム”として、ぜひ味わっていただければ幸いです。


arrow mouth

【お祝いメッセージ】
roomsSHOP 15周年、おめでとうございます!
学生の頃から通っていた大好きなお店と、今こうしてご一緒できていることがとても嬉しいです。
素敵な空間にarrow mouthを置いていただけること、お客様との出会いがあること、本当にありがたくて幸せだなと感じております。
これからも、たくさんの人に愛される、わくわくする場所であり続けますように!✴
arrow mouth
(アローマウス)
「dark romantic」をコンセプトに制作するジュエリーブランド。映画の生物やモチーフからインスパイアされたものをoccultic にシルバーで表現する。

asami otomo

【お祝いメッセージ】
roomsSHOP15周年おめでとうございます!
普段の日常では出会えないようなこだわりやときめきが詰まったお店のラインナップが大好きです
私も今回そのアイテム達と共に15周年をお祝いできることを嬉しく思います
これからもときめきやわくわくを与えてくれるroomsSHOPを楽しみにしています!
asami otomo
(アサミ オオトモ)
作家・asami otomoが手がける刺繍アクセサリーブランド。ビーズやスパンコールを組み合わせ、日々の暮らしに小さな彩りを添えるアイテムを制作している。SNSでの発信をきっかけに支持を集め、百貨店イベントや企画展にも参加。ひと針ずつ丁寧に仕上げる作品は、身に着ける人の個性をやさしく引き立てる。

(店舗のみでのお取り扱いしておりました限定品は10月20日(月)よりオンラインストアにて販売いたします。)

atelier subaco

【お祝いメッセージ】
この度は15周年、誠におめでとうございます。
rooms SHOP様の『思わず心惹かれ、手に取ってしまうアイテム』は、これまで多くの方々に愛され、暮らしに彩りを添える存在となっていることと存じます。
私も動植物の作品を通して多くのお客様との素敵なご縁をいただき、心より感謝申し上げます。
今回お届けした作品は、王冠をのせた可愛らしいMelodyちゃんのモビールで、平和な国を見守っている姿をイメージいたしました。
これからも、ものづくりを通して優しい世界をrooms SHOP様と共にお届けできましたら幸いです。
今後とも、益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
atelier subaco
(アトリエ スバコ)
羊毛や布、真鍮などの素材を組み合わせ、生き物や植物をモチーフにした作品を制作する。ひとつひとつ丁寧に形づくられたオブジェは、日常に小さな物語を添えるような存在感を持つ。やさしい手仕事から生まれる作品は、眺める人の心に静かに寄り添い、穏やかな世界観を伝えている。

(限定商品は店舗での抽選販売となります。詳細はこちら

carmine

【お祝いメッセージ】
roomsSHOP 御一同様

15周年おめでとうございます!いつも他にはない心踊るアイテムに出逢えるroomsSHOPさまに、15年お付き合いさせていただいたことを大変誇りに思います!!私共のような小さなクリエイターを大切に暖かく育てていただき、心より感謝いたします!!!そしてこれからも、共に”Enjoy Accessory!”してください!

carmine一同
carmine
(カーマイン)
“Enjoy Accessory!”をコンセプトに展開する日本のアクセサリーブランド。カラフルで遊び心あふれるデザインと、手にした瞬間に気分が上がるようなユニークな発想が魅力です。オリジナルレザーを使い、すべてMADE IN TOKYOで丁寧に制作。革小物を中心に、日常を楽しく彩るアクセサリーを国内外へ発信し、多くの人に愛されています。

CYILABO

【お祝いメッセージ】
このたびは、節目となる記念すべき15周年を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。
長きにわたり変わらぬご努力とご誠実なご対応で、多くのお客様に愛されてこられたことと存じます。

私自身も、オープン当初から何かとお力添えをいただき、大変お世話になりました。
いつも温かいご対応に助けられ、深く感謝しております。

これからのさらなるご繁昌とご発展をお祈りいたします。
CYILABO
(チイラボ)
ガラスや陶器、紙など多彩な素材を用い、日常に遊び心を添えるアイテムを生み出すブランド。鮮やかな色合いやユーモアあるデザインが特徴で、身近な暮らしの中に小さなときめきを届けることを大切にしている。手作業から生まれる作品には温かみがあり、眺める人にやわらかな楽しさを感じさせてくれる。

(限定商品は店舗での抽選販売となります。詳細はこちら

ekot spectrum works/檸檬はソワレ

【お祝いメッセージ】
roomsSHOP15周年、心よりお祝い申し上げます。
新宿駅という日々たくさんの人が行き交う場所で、
変わらず美意識と遊び心を携えながら、
多くの人に新しい「好き」との出会いを届けてこられたことに、深く敬意を抱いています。
そんな場所に私の作品も加えていただけたことを、大きな喜びと感じています。
これからも、日々に寄り添いながら、ときに背中を押してくれるような、
そんなかけがえのない場であり続けてくださいますように。
檸檬はソワレ
(レモンハソワレ)
“洋の東西を問わない折衷”と“アンニュイなファンシー、不完全なロマンス”をコンセプトに展開するキャンドルブランド。国産の天然ワックスを中心に、大豆由来のソイワックス、パームワックス、蜜蝋などを用い、一部にパラフィンを取り入れて制作しています。独自の世界観と確かな素材選びから生まれる作品は、日常に静かな物語とやさしい灯りを添えます。

hitoco

【お祝いメッセージ】
15周年おめでとうございます!
ルームスショップがルミネ2にできたばかりの頃、私もいつかこんな素敵なお店で扱ってもらえるような作り手になりたいな。と思ってお店を見ておりました。今ではすっかりお世話になって、あれから15年も経つのか…と大変感慨深いです。ルームスショップでは、たくさんの出会いもありました。お客様やお店の皆さん、作家さんと知り合うことができて私の憩いの店です。素敵なインスピレーションを与えてくれるお店として、これから先の15年も期待しております。
hitoco
(ヒトコ)
2011年にスタートしたハンドメイドブランド。すべて一点ずつ丁寧に仕立てられるがま口やバッグは、実用性と遊び心を兼ね備えています。代表作「365日のガマグチ」シリーズでは、日々の記念日をテーマにしたユニークな作品を展開。トートやクラッチなど幅広いアイテムを通じて、日常に小さな驚きと楽しさを届けています。

Manom Jewellery

【お祝いメッセージ】
roomsSHOP 15周年おめでとうございます。
他ではなかなか巡り会えないユニークなセレクトで、たくさんのときめきを届けてくださりありがとうございます。
アーティスト一人ひとりの個性や想いを大切にして、丁寧に光を当ててくださるその姿勢に、いち製作者として心から感謝しています。
思わず笑顔になるような可愛いアイテムたちで、毎日を少し特別にしてくれるroomsSHOPさんから、私自身もたくさんの “キュンキュン“を頂いています♡
これからも、変わらない自由な感性と独創性にあふれるセレクトを楽しみにしています。
15周年、本当におめでとうございます。
Manom Jewellery
(マノム ジュエリー)
東京でドレスメイキングを学び、2007年にイギリスへ渡ったデザイナー・Mayoによるジュエリーブランド。夢と現実が交差する「Yogelherp Forest」という物語の世界からインスピレーションを受けた、魔法的で繊細なデザインが特徴です。ロンドンの小さな工房でひとつずつ手づくりされ、リサイクルスターリングシルバーやフェアマインドゴールドを使用するなど、エシカルなものづくりにもこだわっています

murmur in the Soda

【お祝いメッセージ】
15周年おめでとうございます!
murmur in the Sodaという屋号で制作をするきっかけとなったのがroomsSHOPさんでのお取扱いでした。それから13年ちかくたくさんのマトリョーシカがここから旅立っていきました。こちらでmurmur in the Sodaを知ってくださる方も多く、バイヤーさんのご依頼から人気アイテムが生まれたことも。
商品への愛あふれるスタッフの皆さんにもいつもパワーをいただいています。いつ訪れても新鮮なワクワクをありがとうございます。
私にとってとてもたいせつな場所、これからも永く愛されますように!

murmur in the Soda 笠原なな
murmur in the Soda
(マーマー・イン・ザ・ソーダ)
マトリョーシカに魅了され2006年頃よりマトリョーシカの絵付けを始める。2013年より、名前を「murmur in the Soda(マーマー・イン・ザ・ソーダ)」としてマトリョーシカやグッズを制作、各地で絵付けワークショップを行う。ブランド名は“ソーダ水のなかでささやく”という意味。ロシアの伝統的なものとはちがった新しいマトリョーシカをテーマに、ひとつひとつ手作業で絵付け・装飾を行っている。

nemunemu

【お祝いメッセージ】
オープン15周年、心よりおめでとうございます!
いつもわくわくどきどきのときめきをありがとうございます♡
長い間多くの方々に愛され続けているのは、スタッフのみなさまの暖かで丁寧な接客の賜物と改めて実感しております。
今後ますますの発展をお祈りいたします◎
nemunemu
(ネムネム)
ガラスやアクリルなど身近な素材に、独自の感性を重ねてアクセサリーを制作するブランド。形や色の組み合わせから生まれる“ちぐはぐなかわいさ”を大切にし、ひとつひとつ異なる表情を持つアイテムを提案している。遊び心とやわらかさが同居するデザインは、日常にそっと彩りを添えてくれる。

(限定商品は店舗のみでのお取り扱いとなります)

nico5

【お祝いメッセージ】
15周年おめでとうございます!
何事も続けていく事の難しさを、作品を作り続けながら感じております。
どうぞさらに次の周年祭へむけての励みとお祝になりますように。
お祝申し上げます!
nico5
(ニコファイブ)
金井二一奈が1997年から制作を始めたテディベアブランド。国内外のコンテストで多数の受賞歴を誇り、豊かな表情と丁寧な手仕事で生み出されるぬいぐるみは、見る人に愛着を呼び起こします。くまを中心に、時にはさまざまな動物たちにもその世界を広げ、どれもが作り手の温かさと遊び心を感じさせる存在です。

(限定商品は店舗での抽選販売となります。詳細はこちら

Prunier d’or

【お祝いメッセージ】
15周年おめでとうございます。
私はブランドをスタートしたばかりの頃から出展させていただき、2年目になります。
スタッフの皆様が優しく細やかに対応してくださるのでとても信頼していて、いつも皆様にお会いできるのを楽しみにしています。すっかりファンです。
ディスプレイも独特で魅力的で、作品の良さを引き出してくださって感動しました!コーディネートも個性的にお洒落に合わせて下さり、流石のセンスで嬉しかったです。
他のどこにもない稀有で素敵なお店の、ますますのご活躍を楽しみにしております。
Prunier d’or
(プルニエドール)
七宝作家・山田香菜子によるジュエリーブランド。果実に宿る生命の輝きをテーマに、フランス語で“黄金のすももの木”を意味する名のもと誕生。伝統技法「有線七宝」と彫金を用い、一点ずつ手作業で制作。透明感と奥行きを重ねた色彩が自然の美を映し出す、特別なジュエリーです。

rea

【お祝いメッセージ】
このたびはroomsSHOP様15周年、心よりおめでとうございます。
多彩なクリエイションと心躍る出会いを届け続けてこられた歩みは、多くの方にとって特別な物語になっていることと思います。
reaもこの節目の年にご一緒できることをとても嬉しく思っております。
これからもroomsSHOP様と共に、たくさんの素敵な瞬間を紡いでいけますように。
rea creative accessory
(リア)
reaは715Design Laboがプロデュースしたアクセサリーのブランド。デザイナーの李睿は独特な世界観を持ち、伝統や従来の素材・技法に捉われないアイテムで、日常と芸術のバランスを模索しつつ、女性の根源的な魅力を引き出している。

RIN KAMEKURA

【お祝いメッセージ】
15周年おめでとうございます。
15年前、私は新宿駅近くの高校に通っていました。学校帰りに立ち寄るルミネにオープンしたrooms SHOPさん。その頃からワクワクが止まらないお店でした。

15年という時を刻み、その店頭にRIN KAMEKURAのアイテムを置いていただいていることに今でも奇跡のようなほわほわした感覚を覚えます。たくさんの素敵なお客さまに出会わせていただきありがとうございます。いつも寄り添ってくださるスタッフの皆様には頭が上がりません。RIN KAMEKURAの入口のひとつとなっている大切な場所です。

スタッフの皆さまやお客さま、多くのブランドや作家に愛され、これからも私たちをドキドキワクワクさせてくれる場所であり続けるrooms SHOPさんに感謝と愛、そしてお祝いの気持ちを込めて。

RIN KAMEKURA / 亀倉琳
RIN KAMEKURA
(リン カメクラ )
「日々の記憶や空想、心象風景をかたちにする」ことからはじまるジュエリーブランド。すべての制作—デザインから細かな仕上げ、パッケージに至るまで—を作り手・亀倉琳が一貫して手がけています。わずかな歪みや丸み、手仕事ならではの質感を大切にし、身につけたくなる愛着あるかたちに仕上げています。そのジュエリーは、お守りのように“自分を大切にすることや、大切にしたいものを守る力”をそっと支える存在であり、“心の支えとなるかたち”を提案するブランドです。

(限定商品は店舗にて受注オーダーにて承っております。詳細はこちら

rokka glass

【お祝いメッセージ】
rooms SHOP 15周年おめでとうございます!
ジャンルを問わず、ワクワクするような遊び心のある商品のセレクトいつも楽しみにしています。
これからも沢山の人にときめく雑貨を届け続けて下さい。
rokka glass
(ロッカ グラス)
吹きガラス以前の伝統技法「パートドヴェール」によって、ガラスの粒を鋳型に詰め焼成する手法で作品を制作するブランド。重なり合う色合いと柔らかな光を宿したガラスは、手の中で物語が灯るような温もりを感じさせる。ひとつひとつ異なるレリーフの表情に、手仕事ならではの魅力が息づいている。

(限定商品は店舗での抽選販売となります。詳細はこちら

SAKURAYAMA

【お祝いメッセージ】
roomsSHOP皆さま
この度は15周年おめでとうございます!
SAKURAYAMAはブランド創設の頃からお世話になって、なんとなんと15年、、あっという間の中にも、迷ったり悩んだりした時にはいつもroomsSHOPの皆さまにアドバイスを頂き引っ張ってもらってここまでやって来られました。本当に感謝が山盛りです。
いつだって心ときめく、きらきらに出会えるroomsSHOPが大好きです!15周年イエーイ☆
SAKURAYAMA
(サクラヤマ)
「お針子の夢の世界」をテーマに、オリジナルテキスタイルやがま口金具を用いて、財布・ポーチ・スカーフ・ヘアアクセサリーなどを制作するブランド。ブランド名は「桜」と「山」に由来し、繊細で可愛らしいモチーフが印象的。ひとつずつ手しごとで形づくられたアイテムには、細やかな質感と世界観が息づいています。

tamaoworld

【お祝いメッセージ】
roomsSHOPさん
15周年、本当におめでとうございます!
ブランド立ち上げの頃からずっとお取り扱いいただいていて、こうして節目をご一緒できるのがとても感慨深いです。
私自身もroomsSHOPの空気感やセレクトが大好きで、ときどきお買い物しては刺激をもらっています。
今回、15周年を記念して特別なバックパックを作らせていただきました。手に取ってくださる方に楽しんでもらえたら嬉しいです。
これからも素敵なお店であり続けてください!
tamaoworld
(タマオワールド)
手刺繍や革,その他さまざまな素材を組み合わせ,ファンタジックでユーモラスな世界観を表現するブランド“tamaoworld”。主な手法にプリントと刺繍を用いて、一点一点インドの刺繍工房の職人と共にハンドメイドで製作されている。モチーフに用いるイラストはすべてデザイナー自身によるオリジナル。イラストのインスピレーションは非現実な小説の世界や,行ったことのない外国の写真集や空想から。

timide

【お祝いメッセージ】
この度はroomsSHOP15周年おめでとうございます
企画展やpopupに参加させていただくようになり、沢山の方に作品を見ていただける機会が増え、その中で制作の励みとなる事も多々ありました

自分にとって物作りは、人との大切なコミュニケーションツールの1つであり、制作時間が時として自分の世界全ての様に感じる事もあります
そのカタチにできた作品を、自分1人ではとても届ける事が出来なかった人達へご縁を繋いでくださったroomsSHOPのスタッフの方々には、本当に感謝しています

物作りは人にしか出来ない特別な事だと思っています
日々の生活に彩りを与えてくれる場所としてこれからも益々のご活躍を応援しています
timide
(ティミッドゥ)
フランス語で「照れ屋・恥ずかしがり屋」を意味する「timide」。ブランド名にこめられたイメージの通り、思わず「かわいい!」と言いたくなるような繊細で個性的な作品を展開しています。毛糸や布、刺しゅう糸、ビーズといった身近な素材を使い、かぎ編みの細編みでベースを丁寧に編み、動物や植物、人物をモチーフにしたデザインが特徴です。がま口やポーチ、指人形、アクセサリー類など、どれもハンドメイドの温かみとユーモアが感じられるアイテムばかりで、眺めるだけでやさしい気持ちになれるのが魅力です。

(限定商品は店舗での抽選販売となります。詳細はこちら

wakusei

【お祝いメッセージ】
15周年おめでとうございます!長年にわたり、多くのお客様に愛され、個性豊かなアクセサリーやアイテムをご展開されるroomsSHOP様の輝かしい節目に、心からお祝い申し上げます。わたしも何年も前からアクセサリーを置かせていただき、素敵な空間で作品を届けることができ、とてもしあわせです。これからも、rooms SHOP様ならではの感性と魅力で、たくさんの人を笑顔にしてください!
次の20周年、30周年も楽しみにしています!
wakusei
(ワクセイ)
異素材を組み合わせて生まれる遊び心あふれるアクセサリーを展開するブランド。ビーズやレース、布、金属など多彩なマテリアルに加え、琵琶湖で採取されたビーチグラスを取り入れた“琵琶湖産アクセサリー”を制作しています。まるで小さな惑星のようにひとつひとつ違う表情を持つデザインはすべて一点もの。身につける人の個性を引き立て、日常に特別なきらめきを添えます。

YUI MATSUDA

【お祝いメッセージ】
roomsSHOPは三鷹の自宅から学校のある取手に通っている時、電車の乗り換え時によく通りかかっていました。
意識していないのに気になってしまうネオンサインとカラフルな雑貨がおもしろそうな空気を纏って話しかけてくるようなお店でした。
商品を見てなんだろうこれは!と数秒時間が止まった体験をした覚えがあります。
そんなお店に置いてもらえる日が来るとは当時全く思っておらず、作る仕事がしたいけど不安でしょうがなかった学生の頃の自分に教えてあげたいです。
これから先も末長く、ドキドキする楽しいお店を続けていただけましたら嬉しいです。
15周年おめでとうございます!!
YUI MATSUDA
(ユイ マツダ)
高知を拠点に活動するテキスタイルブランド。デザイナー自身による染色で仕上げられた生地は、水彩画のような柔らかな色の滲みと瑞々しさが魅力です。布そのものを「身につけるアート」として捉え、一点ものの衣服やテキスタイル作品に仕立てることで、“着る悦び”と“視覚的喜び”を同時に届けます。

YURIKO ETO

【お祝いメッセージ】    
roomsSHOPさま15周年おめでとうございます!
この度はパーティーのような楽しいイベントに参加させていただけて嬉しいです。
YURIKO ETOでは今回の限定アイテムとして、いちごをテーマにしたバッグをご用意いたしました。
オリジナルのいちごパーツやいちごカラーのお花などを赤色のバッグに詰め込んだいちごづくしの一品。
おまけのチャームも配色が異なるので、ぜひお気に入りを探してみてください!
YURIKO ETO
(ユリコ エトウ)
「バッグもジュエリーも、遊び心と鮮やかさで彩る」をテーマに、個性あふれるアイテムを展開するアクセサリーブランド。透明な素材やカラフルなモチーフを用い、まるで“宝箱”のようなバッグを生み出します。日常をちょっと特別なシーンに変える、アートピースのようなユニークなデザインが魅力です。

ロバのアンテナ

【お祝いメッセージ】
rooms SHOPさん、15周年おめでとうございます!
ロバのアンテナとしてPOP UPに参加させていただくようになって、もう3年ほどになりますが、毎回とてもあたたかく迎えていただき本当に感謝しています。

森の中のジャムパーティーでは、フルーツや猫ちゃんをテーマに、15周年の特別ながま口を製作しました。中でもバイヤーさんの猫「メロディーちゃん」の刺繍は、その魅力が伝わるように、毛の一本一本に気を配りながら丁寧に縫いとめています。そんな大切なモチーフを作品に込めることができ、とても嬉しく思っています。

これからもrooms SHOPさんが、多くの方に愛され続けますように!
心よりお祝い申し上げます。
ロバのアンテナ
刺繍作家・ハセガワタマ子によるブランド。日常の情景や物語をモチーフに、一針ずつ丁寧に刺繍を施したがま口やブローチなどを制作している。「おじいちゃん、おばあちゃんになるまでそばに置きたくなるもの」をテーマに、長く愛用できる手仕事の作品を展開している。

(限定商品は店舗のみでのお取り扱いとなります)​


取り扱い店舗

>> roomsSHOP新宿店
ルミネ新宿2 2F / tel:03-3342-0117
Instagram @roomsshop
Buyer's cute cat "Melody" @supercutecat_melody

>> ONLINE SHOP

PICK UP