メインビジュアル メインビジュアル

極上のSUPER170's尾州ウールで仕立てる、H.P.FRANCEのオリジナルコート

2025.11.22

世界三大毛織物産地のひとつとして知られる尾州エリアの老舗・鈴憲毛織と協業し、極上のSUPER170's尾州ウールを使用したコートコレクションが、全国のH.P.FRANCE系列店舗・公式オンラインストアよりデビューいたします。

尾州ウールが叶える、クワイエットラグジュアリー

尾州地域について―鈴憲毛織の手仕事

尾州地域


愛知県尾張西部から岐阜県西濃エリアに広がる「尾州」は、イタリアのビエラ、イギリスのハダースフィールドと並ぶ、世界三大毛織物産地のひとつとされています。
木曽川の良質な水や土地の特性が毛織物づくりに適していたことから、古くより日本最大の毛織物産地として発展し、現在では国内生産量の約60%を担う存在です。



その尾州の地で、60年以上にわたり高級ウールを中心に国内生産を続けてきたのが 鈴憲毛織。熟練した職人たちの技術と経験、そして時代の変化を敏感にとらえる若い世代の感性。その両方が互いに刺激し合いながら、美意識の高いものづくりを追求しています。信頼できる設計者を擁し、受け継がれてきた“ものづくりの精神”を大切にしながら、常に新しい価値を生み出し続ける鈴憲毛織。その生地を贅沢に使用し、H.P.FRANCEならではのコートを仕立てました。

多くの人に「尾州」の良さを知ってもらう、分かってもらうためにつくられた尾州マーク。認証を得た生地やそれを使用した製品にのみ、尾州マークが付けられています。今回コートに採用した生地も承認を得ています。

素材について―Super170'sとは


今回採用したのは、「Super 170's」
カシミヤをも凌ぐ15ミクロンの極細ラムウールで、生後6ヶ月以内の子羊から採取された繊維を贅沢に使用しています。二重織りのショートビーバー仕上げによって、気品ある艶と美しいドレープを生み出しています。一着の製作には長い時間を要し、熟練職人の手作業により丹念に仕立てられます。纏った瞬間に身体へ吸い付くように馴染むその着心地は、静かなラグジュアリーを感じさせる逸品です。

Super 170's


ウールの細さを示すランク「Super」は、数字が大きいほど繊維が細く、より上質とされています。
その希少性から既製品ではあまり見られず、触れた瞬間にわかる軽さ・柔らかさは格別です。



一般的なウールに比べるとデリケートではありますが、それを補って余りある魅力があります。カシミヤのような滑らかな肌触り、エレガントな光沢とツヤ、そして美しいドレープ性。軽くて暖かく、きちんとケアをすれば長く愛用できるのがSuper 170'sの特徴です。

Recommended by a staff


このウールコートは、まず何より軽さと暖かさのバランスが絶妙です。空気を含んでいるような軽さで、しっかりと体を包み込んでくれます。肌に触れる感触もなめらかで、とても心地よく思わず手で触れたくなるほど。どんな洋服にも自然に馴染むデザインなので、普段のコーディネートはもちろん、少し特別な日の装いにもさりげなく華を添えてくれます。コートを大切に着るためのお手入れの時間も、ただの作業ではなく、自分自身をいたわる時間として楽しめるのが魅力です。毎日の暮らしにちょっとした丁寧さを加え、日々を少し豊かにしてくれる存在で、冬の間ずっとそばに置いておきたくなる、そんな一着です。


洗練とやさしさをまとう2型のシルエット


ロングコートはクラシックなダブルブレストをベースに、大きすぎない襟元が上品な印象を保ちながら、顔まわりをすっきりと見せます。羽織るだけで背筋が伸びるような端正な佇まいと、程よく肩の力が抜けたシルエットのバランスが魅力です。

一方、ショートブルゾンは印象的なビッグカラーとコクーンシルエットが特徴。裾に入れたタックが柔らかな丸みを生み、構築的でありながら女性らしいフォルムを演出します。パンツにもスカートにも合わせやすく、冬の装いを軽やかにアップデートしてくれます。


カラーは、ネイビーとグレーの2色展開


ネイビーは、深みのある色調でありながら光を含むことで重たくならず、冬の空気の中に静かな輝きを放ちます。グレーは、本コレクションのために特別に染め上げたオリジナルカラー。浅すぎず濃すぎない奥行きのあるトーンが、上質なウールの艶を引き立て、どんなスタイルにも美しく調和します。


購入者特典―手入れをしながら長く大切に着る服


本コレクションをご購入いただいたお客様には、英国王室御用達の上質なブラシブランド「GB KENT(ケントブラシ)」の洋服ブラシをノベルティとしてプレゼントいたします。

熟練の技術によって、天然素材から丁寧に作られたケントブラシは、ウールコートのお手入れに最適な一本。“長く愛でる喜び”を支えるアフターケアとして、日々のケアの時間が愛着を深めるひとときとなるよう設計しました。

このコートは「日常着として雑に扱う服」ではなく、"手入れをしながら長く大切に着る服"。正しいケア(着用後のブラッシング、休ませる、適切な保管)を行えば、その圧倒的な着心地と見た目の美しさを長く楽しむことができます。

商品情報

PICK UP