My First REDLINE #5 | H.P.FRANCE BIJOUX

My First REDLINE #5

H.P.FRANCE BIJOUX

「ジュエリー、それは選んだ時々の感情や記憶、体温を重ねていくもの。 アイデンティティが映し出されるアイテムを大切に長く。」

2005年のブランドデビュー以来、H.P.FRANCE BIJOUXで長くご紹介してきたRedline(レッドライン)。 リュクスなダイヤモンドを日常的に楽しめる新感覚のコードブレスレットは瞬く間に国内外で人気を博し、 スタッフにとっても、お守りのように毎日着けるもはや身体の一部のようなコアなアイテムに。

今回の“My First REDLINE #5”では、伊勢丹新宿店と新宿店で、 日々ジュエリーの魅力をお客様に届けているふたりのスタッフが登場。 初めて手にしたRedlineとの出会い、買い足してきた想いのあるアイテム、 そして今、心に響く次なるアイテムをご紹介します。

H.P.FRANCE BIJOUX 新宿店 店長 Nishio

__ファーストレッドラインは?

PURE DOUBLE ブレスレットのホワイトゴールド×GRIS SOURIS を選びました。「選びました」と言うより「選んでもらいました」が正しいです。当時、アパレル店舗から異動し、なにか「H.P.FRANCE BIJOUX」というレーベルを代表するブランドのジュエリーが欲しいと考えていた時に、配属先の先輩であった現バイヤー(Style recipes for your life特集をご参照ください!)に相談しました。肌色にホワイトゴールドのシルバー色とくすみカラーが似合う、と選んでいただいたそのものをオーダーし、晴れてMy first  redlineとなりました。その後すぐにバイヤーに抜擢されたお姿を見届けて、「選んでもらってよかった!」と満足度が上がりました!誇りを持って毎日着けています!

__普段はどんな着け方をしていますか?

ブランドを問わず、ゴールド×シルバーのカラーミックスで着けています。ミニマルなデザインのジュエリーが好きで、一見してシンプルだけれど、テクスチャーに特徴があったり、ジオメトリックな要素のあるジュエリーを色数少なく組み合わせるのが気に入っています。Lia Di Gregorio(リア・ディ・グレゴリオ)のブレスレットは、まさに直線と曲線にマットな質感と、好みの要素が盛り込まれたデザインなので、RedlineのPUREダイヤモンドの丸み、ゴールドの艶やかさとの対比を楽しめる欠かせないアイテムです。そこにヴィンテージジュエリーを取り入れることで唯一無二のコーディネートに。
__次に注目しているのは?

モチーフのデザインを持っていないので、何か一つ欲しいなと思っています。馬蹄は幸運の意味もあり、何かの機会にお守り代わりに迎えたいとずっと狙っています。ヴィンテージジュエリーにも多く登場するモチーフなので、現代とヴィンテージでモチーフを合わせるのもいいよねと、妄想しながら眺めています。今年10月に登場したリーフモチーフは似合うと言われたくすみカラーのオリーブ色。グレーを買い集めた今、新たに取り入れたい色です。都会にいても手元にオアシスを感じられる植物モチーフは田舎育ちの私に寄り添ってくれるのではないかと思います。どちらが良いと思いますか?ご意見お待ちしております!

H.P.FRANCE BIJOUX 伊勢丹新宿店 店長 FUJI

__ファーストレッドラインは?

「ジュエリーと桜」をテーマに毎年3月に開催されていたイベント「BIJOUX‐TOKYO」。2019年、“FLY ME TO THE MOON”というテーマで登場した羽根モチーフのブレスレットが、私のファーストアイテムです。ピンクゴールドベースにクリームカラーのコード、そして羽根のモチーフが持つロマンティックさと上品さに惹かれました。2019年はH.P.FRANCEに入社した年でもあり、ジュエリーの世界に舞い込んで飛躍できるようにという思いを込めて選びました。

__普段はどんな着け方をしていますか?

普段は、クリームカラーのINFINITE DOUBLE ブレスレットと、グレーカラーのマーキスダイヤモンドのMAJESTE ブレスレットを重ね付けしています。ヌーディーなカラーやゴールドジュエリーが好きで、上品さを演出できるよう色味を合わせてコーディネートを楽しんでいます。
__次に注目しているのは?

新入荷があるたびに高鳴る出会いがありますが、今年Autumn Mood コレクションから新登場したリーフモチーフのBagatelleには一段とときめきを感じました。ダイヤモンドの繊細さと、抜け感のあるモチーフが素敵です。また、初心に戻るようですが、ILLUSIONの普遍的な美しさに改めて惹かれています。ILLUSION ブレスレット BLANCの真っ白なコードのピュアな輝きが、また一味違ったコーディネートを楽しめそうです。


選ぶ人の個性が手元で開花するRedlineのコードブレスレット。その人のアイデンティティが重なり、スタッフ同士はもちろん、お客様お一人おひとりの着けこなしを拝見するのもスタッフの楽しみの一つです。
コードからなるブレスレットはその耐久性も気になるところですが、特殊な繊維で編まれたコードは強度80Kgと強くしなやか。
日常の生活シーンで気兼ねなく楽しんでいただけるのがREDLINEのコードの魅力です。
着け方にもよりますが、何年かに一度コード交換のメンテナンスをしながら、長く大切に愛用いただき、月日とともに記憶を重ねながら自分だけの宝物としてお楽しみください。

尚、今回ご紹介したアイテムは、各店・オンラインショップでもご紹介しておりますが、私物のため一部は現在ご紹介のないモデルもございます。関連商品は下記よりご覧ください。

Staff Favorites
BUY
&CONTACT


H.P.FRANCE BIJOUX 伊勢丹新宿店
東京都新宿区新宿3-14-1
伊勢丹新宿店 本館1Fアクセサリー 〉Google map
TEL 03-6384-2191
LINEチャット
〉INSTAGRAM DM @hpfrancebijoux_isetan

H.P.FRANCE BIJOUX 丸の内店
東京都千代田区丸の内2-4-1
丸の内ビルディング 1F 〉Google map
TEL 03-3240-5791
LINEチャット @416aoftk

H.P.FRANCE BIJOUX 新宿店
東京都渋谷区千駄ケ谷5-24-2
新宿タカシマヤ 2F 〉Google map
TEL 03-5361-1758
Instagram DM @hpfrancebijoux_shinjuku

H.P.FRANCE BIJOUX 梅田店
大阪府大阪市北区角田町8-7
阪急うめだ本店 1F 〉Google map
TEL 06-6313-1296
LINEチャット @435tybet

Déclic 有楽町店
東京都千代田区有楽町2-5-1
ルミネ有楽町ルミネ2 1F 〉Google map
TEL 03-5222-6011
LINEチャット

H.P.FRANCE 札幌店
北海道札幌市中央区北5条西4-7
大丸札幌店 3F 〉Google map
TEL 011-214-2228
LINEチャット

goldie H.P.FRANCE 新宿店
東京都新宿区西新宿1-5-1
小田急百貨店 新宿店 〉Google map
TEL 03-5339-7661
LINEチャット

H.P.FRANCE Boutique 梅田店
大阪府大阪市北区梅田3-1-1 〉Google map
大丸梅田店 3F
TEL 06-6451-6127
LINEチャット