アッシュ・ぺー・フランスのSHOP STAFFが選ぶ アウターコーディネートSNAP
オンラインサイトでは、日々スタッフのSNAPを更新しています。今回はその中から、この冬頼れる"アウター"を主役にしたコーディネートをご紹介。冬の寒さに寄り添いながらも気分を上げてくれる、スタッフおすすめの着こなしをぜひご覧ください。
Déclic大阪店のスタッフが選ぶおススメのアウターは、H.P.FRANCE(アッシュ・ペー・フランス)のオリジナルコート。世界三大家織物産地で知られている、尾州産ウールで仕立てたライトグレーのコートは見た目の端正さに反して羽織った瞬間に驚くほど軽いです。空気をふくんだような柔らかい質感が体を包み込み、長時間の着用でも重さを感じさせずストレスフリーに着ていただけます。ぜひ羽織っていただきたい一着。こんな着心地や、質感が実現しているのは:super170:という15マイクロンの極細ラムウールを採用しているからです。素材の良さと軽さを主役にした、大人の“上質カジュアル”を意識しました。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
destination Tokyoのスタッフが選ぶおススメのアウターは、H.P.FRANCE(アッシュ・ペー・フランス)のオリジナルコート。極上ラムウールを使用しており、美しい艶感に加え、うっとりするほどになめらかな柔らかい手触り。袖には腕に沿ったゆるやかなカーブが施され、肩まわりがすっきり見えるシルエットに。重ね着する季節に嬉しいポイントです!
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
OFFICEスタッフが選ぶおススメのアウターは、OTOAA(オトアー)のキルティングコート。ストライプ柄のキルティングに襟もとのコーデュロイの切り替えが奥行きある表情を演出してくれます。裾のアジャスターでシルエット調整も可能です。ウールパンツは左右で異なるテキスタイルを組み合わせ、大人の遊び心を感じるデザイン。ポインテッドトゥのブーツでシャープなラインをプラス。シルク素材のバッグの質感とアクセサリーをアクセントに。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
Exclusive By H.P.FRANCEのスタッフが選ぶおススメのアウターは、D-due(デ・ドゥエ)のウールコート。上品なグレーのコートに深みのあるボルドーバッグを添えた、大人の冬コーディネートです。コートはふっくらとした生地×ウインドーペンチェックの優しい雰囲気で、どんなスタイルにもマッチする使い勝手のよいデザイン。パンツとコートで2種類のチェック柄を組み合わせていますが、どちらも優しい配色なのですっきりとした印象に仕上がります。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
H.P.FRANCE 福岡店のスタッフが選ぶおススメのアウターは、D-due(デ・ドゥエ)のウールジャケット。ショールカラーと裾にラウンドをつけたカッティングのソフトなウール素材のジャケットは、羽織るだけでクラシカルでシックな印象に仕上がります。ワンピースとスカートを重ねたふんわりとしたボリューム感と落ち感のバランスが◎シルエットが綺麗にみえるところがお気に入りです。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
OFFICEスタッフが選ぶおススメのアウターは、8on8(エイト・オン・エイト)のダウンジャケット。程よいボリューム感がありながらも、シルエットが大きくなりすぎないので、パンツスタイルにもスカートスタイルにも合わせやすいアイテムです!肩や袖周りは大きめなのでニットも楽に着られました。ポイントはなんと言っても、キャンディのデザイン。カラーはシンプルかつ、落ち着いたトーンなので、甘くならずにいつものコーディネートに合わせやすいのがおすすめのポイントです!
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
D-due H.P.FRANCEのスタッフが選ぶおススメのアウターは、D-due(デ・ドゥエ)のウールジャケット。チェック柄が施されたウール混ジャケットはショート丈で気軽に羽織れておすすめです。中に着たワンピースはカーキのグラデーションでレイヤード。ブラウンの小物でソフトに引き締めました。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
goldie H.P.FRANCE 新宿店のスタッフが選ぶおススメのアウターは、 H.P.FRANCE(アッシュ・ペー・フランス)のコート。コートの素材は、尾州ウールの中でもカシミヤをも凌ぐとされているラムウール。柔らかさと心地良さ、深みのある光沢感や上品さすべてを兼ね備えた贅沢な逸品です。SAGAN vienna(サガン・ヴィエンナ)の上質な素材とシンプルなフォルムのバッグに、いつまでも巻いていたくなる気持ちの良い素材のFaliero Sarti(ファリエロ・サルティ)のストール。これさえあればいつでも気持ち良く出かけられます。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
OFFICEスタッフが選ぶおススメのアウターは、DUNST(ダンスト)のキルティングアウター。中綿入りで軽く羽織るだけであたたかく、今の時期にはライトアウターとして大活躍。軽くてほどよい厚みなので真冬はアウターの下にライナーとして着るのもおススメです。ニットの質感がかわいいRACAL(ラカル)のバケットハットをプラスして、柔らかい雰囲気に。落ち感のきれいなsienne(シエンヌ)のタックパンツで全体をすっきり見せ、上品さもキープしたスタイルです。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
destination Tokyoのスタッフが選ぶおススメのアウターは、MOOHONG (ムホン)のVARSITYジャケット。構築的なカッティングが際立つジャケットを主役に、同ブランドのストライプシャツとパンツをレイヤード。光沢ナイロンの軽やかさと、ストライプシャツの切り替えディテールが奥行きをつくり、ワイドパンツの落ち感が全体をきれいにまとめてくれ、バランスの良いスタイリングに仕上がります。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
記憶 H.P.FRANCEのスタッフが選ぶおススメのアウターは、mii collection(ミーコレクション)のデニムジャケット。ゴールドのステッチが映えるホリデーシーズンにぴったりの一着。シルクの襟に施された印象派モチーフの刺繍がさりげないアート性を添えてくれます。付属のベルトでウエストを絞ると、ぐっとエレガントに仕上がります。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
Exclusive By H.P.FRANCEのスタッフが選ぶおススメのアウターは、D-due(デ・ドゥエ)のタイ付きコート。千鳥格子とヘリンボーン柄の掛け合いに、かすかな広がりのあるシルエットで、ストールいらずなありがたいデザイン。D-due(デ・ドゥエ)今シーズンテーマの「苔」のキャラクターMOSSY刺繡入りパンツを取り入れ、全体的に深みのあるカラーで秋冬のお出かけが楽しくなる仕上がりに。バッグは目を惹くスタイリッシュなパープルをセレクト。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
Déclic大阪店のスタッフが選ぶおススメのアウターは、THE TINY BIG SISTER(ザ・タイニー・ビッグ・シスター)のダウンジャケット。ダウン・フェザー入りなので羽織るだけで軽やかにポカポカあたたまります。ファスナー付きだったり、ポケットの中にもボアが付いているところが使い手に優しく設計されたポイントが◎
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
H.P.FRANCE BIJOUX 丸の内店のスタッフが選ぶおススメのアウターは、H.P.FRANCE(アッシュ・ペー・フランス)のオリジナルコート。高級ウール「Super170's」を使用したコートが登場✨大きく襟の空いたデザインは、スカーフやジュエリーを綺麗に合わせて頂くことができます!秋冬を感じるジャック・ルコーのバーガンディカラーと合わせて寒さを楽しめるコーディネートです❄️
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
H.P.FRANCE 京都店のスタッフが選ぶおススメのアウターは、GUNIA project (グーニャプロジェクト)のコート。襟の取り外しが可能で、袖が広がっていて個性的なシルエットが特徴的です。エレガントでありながら、オールブラックのエッジの効いたスタイリングに仕上げました。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
OFFICEスタッフが選ぶおススメのアウターは、sienne(シエンヌ)のチェックコート。チェックのラインと合わせたパープルのキャップはコーデュロイで一気に季節感がアップ。JACK GOMME(ジャック・ゴム)の新作LIGHT AQUAシリーズのショルダーバッグは肩掛けが今っぽい◎なめらかな素材感がコーディネートにやわらかさをプラスしてくれます。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る
OFFICEスタッフが選ぶおススメのアウターは、D-due(デ・ドゥエ)のウールコート。たっぷりしたドレープ感のラグジュアリーなウールコートは水が滴るようなデザインのバックスタイルが印象的です。動きのあるコートに合わせて、生地の切り替えがユニークなスカートとコーディネートしました。JACQUES LE CORRE (ジャック ル コー)のバッグはシックなネイビーの新色をセレクト。
▶SNAPを詳しく見る
▶SNAPを詳しく見る