旅する文庫革
三か国の都市を連想させる柄をテーマにしております。
それぞれの国の大切にされているモチーフの意味を捉え、水金の文庫革オリジナルのエッセンスにより、
春財布にぴったりな華やかで上品な仕上がりとなりました。
各柄がま口、カードケース、三つ折り、ファスナー長財布の4種よりご紹介をさせていただきます。
まるで旅をしている気分になるような、異国情緒溢れた雰囲気をお楽しみくださいませ。
Jaipur-ジャイプール-
歴史的建物が鮮やかなローズピンク色に統一されており、その特徴的な建物の色から「ピンクシティ」と呼ばれています。
また王族が住む豪華絢爛な宮殿の壁や装飾品には、「繁栄」や「長寿」の意味を持つ唐草模様が描かれているのが特徴的です。
そんな街並みから目に入る柄や色彩を表現しました。
今回は、煌びやかな雰囲気をお楽しみいただけるように、から錆に金彩をほどこしたデザインをご紹介いたします。
柄模様が美しく映えるように、彩色の配色までこだわった逸品となっております。
Marrakesh-マラケシュ-
ミステリアスな建物にあしらわれた伝統的な幾何学模様のモロッカン柄ですが、見ているだけで楽しい気分になります。
異国情緒溢れるモロッコの美しさに魅せられて、その柄を身近に感じていただけるように仕上げました。
マラケシュ柄も、よりエキゾチックな雰囲気が光るように、から錆に金彩をほどこしたデザインが新登場いたしました。
Paris-パリ-
落ち着きのあるグレーのグラデーションもコントラストが美しく出るように表現しております。
長くご愛用いただけるように、スタイリッシュかつ洗練された雰囲気に仕上がりました。
グレー彩色とから錆デザインを形違いでコーディネートしてもお洒落ですね。
■2023年1/4(水)~全店舗発売スタート
・H.P.DECO表参道店
@hpdeco_aosando
・H.P.DECO丸の内店
@hpdeco_marunouchi
・アッシュぺーブチック
@boutique_kobe
・H.P.DECO好奇心の小部屋 横浜店
@hpdeco_yokohama
・H.P.DECO好奇心の小部屋 二子玉川店
@hpdecofutakotamagawa
■2023年1/6(金)~オンラインショップ発売スタート
▶︎Nathalie Lete×水金の文庫革 コラボアイテム新作!
◉がま口 ¥12,100(税込) / ナタリー・レテコレクション¥14,300(税込)
◉カードケース ¥13,200(税込)/ ナタリー・レテコレクション¥15,400(税込)
◉三つ折り財布 ¥25,300(税込) / ナタリー・レテコレクション¥27,500(税込)
◉ファスナー長財布 ¥29,700(税込) / ナタリー・レテコレクション¥33,000(税込)
NEWSページはこちらから
▶︎ブランド取り扱い店舗
・H.P.DECO表参道
・H.P.DECO 丸の内
・アッシュペーブチック
・オンラインショップ
【 水金の文庫革 】
文庫革とは古くから姫路で親しまれてきた皮革伝統工芸品。元は室町時代より発祥しています。 真っ白になめした牛革に型押しをし、一筆一筆彩色を施した後、真菰(まこも)という植物の粉をふりかけ古びをつけています。仕上げに漆で艶を出し完成するという、一点一点職人の手作業によって生まれる貴重なアイテムです。
・H.P.DECO表参道
・H.P.DECO 丸の内
・アッシュペーブチック
・オンラインショップ
【 水金の文庫革 】
文庫革とは古くから姫路で親しまれてきた皮革伝統工芸品。元は室町時代より発祥しています。 真っ白になめした牛革に型押しをし、一筆一筆彩色を施した後、真菰(まこも)という植物の粉をふりかけ古びをつけています。仕上げに漆で艶を出し完成するという、一点一点職人の手作業によって生まれる貴重なアイテムです。