アッシュ・ペー・フランスの
男性スタッフに聞く!
バレンタインのおすすめギフト
年に一度、パートナーや大切な人に愛を伝えるバレンタインデー。定番のチョコレートが得意ではないという男性も多いなか、おすすめしたいのがアクセサリーや小物のプレゼントです。今回はアッシュ・ペー・フランスのメンズスタッフに、男性目線で欲しいと思うおすすめアイテムを調査。2023年のバレンタインは、とっておきのギフト選びで差をつけてみては?
ASTIER de VILLATTE (アスティエ・ド・ヴィラット)のインセンス
.
ASTIER de VILLATTE (アスティエ・ド・ヴィラット)のAWAJIのインセンスを日頃から愛用中で、すべて日本の淡路で作られているという背景も魅力を感じます。
こういった機会に他の香りをプレゼントされたら、家にいながら世界を旅行するような気分になれる気がしてセレクトしました。
MORIOKA
本社STAFF
La Soufflerie(ラ・スフルリー)のフラワーベース
気分が上がるインテリアアイテムのプレゼントは嬉しいですね! 近年ライフスタイルの変化もあり、家で過ごす機会が増え、インテリアにもよりこだわるようになったこの頃、La Soufflerie(ラ・スフルリー)のフラワーベースに花を飾るようになりました。 今までなかなかお花を飾る事ってなかったんですが、素敵な花瓶があると休みの日のお花選びも楽しみになります。 最近は男性から女性へプレゼントなんてことも聞くので、自分からのバレンタインでもいいかもなんて思ってます。
HIRUTA
本社STAFF
Bellocq(ベロック・ティー・アトリエ)のブレンドティー
Bellocq(ベロック・ティー・アトリエ)のお茶を花粉症の時期に飲むようになって、僕個人は症状が和らいだこともあり、リピートして愛用中。いろんなフレーバーを楽しんでみたい気持ちがあるのでギフトボックスのタイプは、飲んだこともないものをチャレンジ出来るし、もらったら嬉しいかも!
SUZUKI
SERGE THORAVAL SHOP STAFF
Juana de Arco(ホォアナ デ アルコ)のメンズボクサー
外しを利かせたプレゼントといえば、Juana de Arco(ホォアナ デ アルコ)のボクサーパンツ! 派手なデザインに心躍らされ、履いていると気分が上がります。 実はボクサーパンツを貰うと嬉しい男性は多いのです!(私もそのうちの一人です笑)
MITANI
SERGE THORAVAL SHOP STAFF
JACK GOMME(ジャック・ゴム)のバッグ
毎日のように愛用しているJACK GOMME(ジャック・ゴム)のユニセックスライン「ESCAPE」のバックパック。とにかく軽く、多少の雨ならOKのコーティングファブリックを使用しているのも使い勝手の良いポイント。仕事の際は手離せない相棒になっています。ホワイトカラーはこれからの季節の洋服に合わせて楽しみたいです。
TAKAHASHI
本社STAFF
IOSSELLIANI(イオッセリアーニ)のリング
2連リングだけでも手元のアクセントになりますが、持っているリングとレイヤードを楽しむのも◎。IOSSELLIANI(イオッセリアーニ)のリングは手元のコーディネートを引き締めてくれるので、プレゼントしてもらえるとうれしいですね。
SAKANE
本社STAFF
grounds(グラウンズ)のシューズ
ヘブン・タヌディレージャとコラボしたgrounds(グラウンズ)のシューズを選びました。 この独特な柄とデザインの組み合わせに、おしゃれ心がくすぐられます! また、白い部分は透け感があるため、中から覗くソックスにもこだわりたくなります。 定番の型とは違って、くるぶしが隠れるタイプのシルエットなので、ちょっと難しいくらいの、ワンランク上のコーディネートを考えるとワクワクします!
KOTANI
destination Tokyo /WUT SHOP STAFF
SERGE THORAVAL(セルジュ・トラヴァル)のネックレス
ハートと言えば、甘く可愛らしい印象を受けますがSERGE THORAVAL(セルジュ・トラヴァル)のハートのデザインは少し歪でメンズにも人気です。 大ぶりでどこかクールな雰囲気を醸し出すのはセルジュならでは。きっと喜んでくれるはずです!
MITANI
SERGE THORAVAL SHOP STAFF
Faliero Sarti(ファリエロ・サルティ)のストール
モードでもカジュアルでも様々なスタイルに合わせやすい汎用性の高いストール。 スタイルの汎用性だけでなく、Faliero Sarti(ファリエロ・サルティ)にしか出せない柔らかい肌触りや軽やかな付け心地も最高なので!
SAKANE
本社STAFF
MUHLBAUER(ミュールバウアー)のキャップ
1903年にウィーンで創業した老舗ハットブランドが作る毎シーズン人気のキャップ。丸みを帯び浅めに作られたシルエットやカーブを描く絶妙なサイズのブリムは、かぶるだけで様になるので色違いで愛用しています。シンプルな6パネルキャップだからこそ、老舗ならではのこだわりを感じる一品。ユニセックスアイテムなので兼用としても。
TAKAHASHI
本社STAFF
水金の文庫革(すいきんのぶんこがわ)の財布
僕が水金の財布と出逢ったのは、SERGE THORAVALと目と鼻の先にあった青参道の水金地火木土天冥海。すでに名刺入れを持っていますが、シックな雰囲気なので男性でも格好良く持つことが出来、異なる形も揃えたい欲望に掻き立てられます。
SUZUKI
SERGE THORAVAL SHOP STAFF
代表取り扱いショップリスト
ASTIER de VILLATTE (アスティエ・ド・ヴィラット)
H.P.DECO 各店 / destination Tokyo
La Soufflerie(ラ・スフルリー)
H.P.DECO 各店 / destination Tokyo
Bellocq(ベロック・ティー・アトリエ)
H.P.DECO 各店 / destination Tokyo
Juana de Arco(ホォアナ デ アルコ)
Juana de Arco各店 / ライチ新宿 ・ANATOMY OF HEARING梅田
/ WALL大阪 / H.P.DECO好奇心の小部屋 二子玉川
JACK GOMME(ジャック・ゴム)
goldie H.P.FRANCE各店 / destination Tokyo
/ H.P.FRANCE Boutique・記憶 H.P.FRANCE 各店
IOSSELLIANI(イオッセリアーニ)
destination Tokyo / goldie H.P.FRANCE 各店 /
H.P.FRANCE BIJOUX各店/ H.P.FRANCE Boutique各店
grounds(グラウンズ)
destination Tokyo / WALL大阪
SERGE THORAVAL(セルジュ・トラヴァル)
SERGE THORAVAL 表参道店/goldie H.P.FRANCE 各店
/H.P.FRANCE BIJOUX各店/ H.P.FRANCE Boutique各店
/H.P.FRANCE 名古屋店/H.P.FRANCE 大丸神戸店
/H.P.FRANCE 札幌店 / destination Tokyo
Faliero Sarti(ファリエロ・サルティ)
goldie H.P.FRANCE 各店
MUHLBAUER(ミュールバウアー)
goldie H.P.FRANCE 各店
水金の文庫革(すいきんのぶんこがわ)
H.P.DECO 各店
※店舗により在庫状況が異なります。