WOUTERS & HENDRIX
Up in the Air

 
-青い空、ふわふわと浮かぶ雲を 仰向けになって見上げてみる-

安堵感や解放感といった自由な感覚から生まれたコレクション『Up in the Air』
空を見上げることで感じられる万華鏡のような視覚効果をもたらすこと
それこそがこのコレクションのねらい

その光景は精神的な領域に入り込み、自由と喜びの感覚を増幅させる
まさにそういった感覚を与えてくれる色のマーブルクリスタル
シルバーと出会うことで、軽やかさと色彩がさらに強調される

好奇心の赴くままルールに捉われないという観点から
通常はジュエリーとして認識されないもの
それでいてジュエリーのような感覚で身につけることができるアイテムまで
自由で型にはまらないコレクション

Marble crystal


空を見上げた人が知覚する万華鏡のような視覚効果を具現化したマーブル クリスタルは、「Up in the Air」コレクションの中心的存在

Ball


Ballのシリーズは、球体の面あらゆる部分で光を受けて反射する
ボールチェーン状のネックレスとブレスレットが、身に着けた際に流れるような滑らかな動きを見せる

Organic shape


自然の無限の完璧さを捉えようとする、枝の形を模したシリーズ
Wouters & Hendrix のすべての作品は、アントワープのアトリエで金細工職人のチームによって手作りされている

Bobby Pin & Silk Scarf


安堵と自由の感覚から生まれた「Up in the Air」は、文字通り、空中を見上げている人が知覚する万華鏡のような視覚効果を物質的に把握することを目的としている
今コレクションには、伝統的にはジュエリーとして認識をされていないけれども、ジュエリーとして着用されるように選ばれた、ボビーピンやシルクスカーフのような作品が含まれている

WOUTERS & HENDRIX


ウッターズ・アンド・ヘンドリックス
 

©weareoskar.com for Recto Verso Magazine


Katrin Wouters(カトリン・ウッター)とKaren Hendrix(カレン・ヘンドリックス)のふたりは故郷アントワープにあるロイヤルアカデミーオブファインアーツ彫金科を卒業、1985年にジュエリーデザインをスタートし、以来現在に至るまでアントワープのファッションシーンで確固たる地位を確立している
彼女たちの作品は時を重ねる度により洗練され 使われる素材も銅からシルバーへ移行し、Goldコレクションも発表 合わせる半貴石はそれぞれの性質を活かし、最大限に表現できる形をその都度に追求してきた WOUTERS&HENDRIXのジュエリーは精妙なハンドワークとクチュール的な仕上がりを特徴とし、そのゆるぎない技術が 独特のユーモアとシュルレアリスムに刺激され、大胆で選りすぐった作品を生み出す
こうして誕生したジュエリーは、華やかななかに慎ましやかさもあり、まるで光と影を繋ぐダイアローグのようである




 
≪ WOUTERS&HENDRIX 取り扱い店舗 ≫

記憶 H.P.FRANCE

H.P.FRANCE Boutique 京都

H.P.FRANCE Boutique 梅田

H.P.FRANCE Boutique 西宮

H.P.FRANCE 大丸神戸

goldie H.P.FRANCE 新宿

goldie H.P.FRANCE 有楽町

goldie H.P.FRANCE 横浜

goldie H.P.FRANCE 二子玉川

H.P.FRANCE 札幌

destination Tokyo

ONLINE SHOP

PICK UP