くいしんぼうな動物たち
ストーリー性のあるデザインとハンドメイドのような風合いの刺繍が特徴の
ニューヨーク・ブルックリンで立ち上げたインテリア・プロダクトブランド、コーラル・アンド・タスク。
くいしんぼうな動物シリーズが特別に復刻しました。
動物たちのお腹の中に小さな動物や人間の姿、
はたまたお腹の中でお茶をしているアライグマとキツネなど、
くいしんぼうな動物たちがユーモラスな世界観で描かれます。
デザイナーのステファニー・ハウズリーが世界各地の旅先で出会った魔法のような経験や個性的な動物たち、
そして自然の美しさなどから得たインスピレーションがコレクションに込められています。
-Hungry Animals-
大きなクジラのお腹の中には、サメ、サメのお腹の中には人間。はたまたクマのお腹の中ではキツネとアライグマがお茶会をしています。
一種の生存競争を表現したなんとも風刺的なデザインのくいしんぼうシリーズの、コーラル・アンド・タスクのブランド設立当初から人気だったアイテムがアッシュ・ペー・フランスの別注として復刻しました。シリアスなデザインもユーモラスに描くステファニーが表現する世界をお楽しみください。
-Cats-
人気を誇る猫モチーフのアイテム。コーラル・アンド・タスクの猫はリアルなデザインのものもあれば、どこかキャラクター性のある猫など様々な猫に出会えます。ペットの猫にそっくりな子を探してみるのも楽しみ方のひとつ。可愛さもありつつ、洗練された空気をお部屋に与えてくれます。
Coral&Tusk
コーラル・アンド・タスク
ストーリー性のあるデザインとハンドメイドのような風合いの刺繍が特徴のニューヨーク・ブルックリンで立ち上げたインテリア・プロダクトブランドCORAL&TUSK(コーラル・アンド・タスク)。デザイナーのStephanie Housley(ステファニー・ハウズリー)が世界各地の旅先で出会った魔法のような経験や個性的な動物たち、そして自然の美しさなどから得たインスピレーションがコレクションに込められています。
制作のプロセスはいつもスケッチから始まります。「どんな性格で、どこに住んで、何をしているか」、様々な想像力を膨らませながら丁寧に描いたスケッチを、刺繍用のソフトを使い、ステッチをひとつひとつ手作業で描きます。これらの作業はすべてステファニーが行っています。これが手刺繍のような仕上がりになる理由のひとつ。作り上げた刺繍のファイルは、インドの工場に送り、刺繍・裁断・縫製され、ワイオミングの自社倉庫に送られ出荷を待ちます。そして、ブルックリンのスタジオにいるチームが、 出来上がった商品がお店やお客様の手に届くまでのプロセスをサポートします。信頼のおける人々の手によって作られたコーラル・アンド・タスクの商品はひとつひとつに彼女の思いが詰まっています。
- 取扱店舗 -
H.P.DECO 表参道店、丸の内店H.P.DECO好奇心の小部屋 二子玉川店、横浜店
H.P.FRANCE Boutique 西宮